オーダー枕でぐっすり眠れますように! › 2012年05月
| |||||||||||
2012年05月31日
完全閉店・最終処分セール始まりました。
6月3日(日)をもちまして現在の光田屋牟呂店は閉店させて頂きます。
閉店後は八町・鍛冶町の本店にて、オーダーメイド枕、打ち直し、
羽毛ふとんのリフォーム等も引き続き承りますので
今迄と変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
牟呂店はいよいよ本日を含めて残り4日の営業となりました。
店内には昨日までの閉店特価よりさらに最終処分で値下げを断行した商品が、
まだまだたくさんありますので、是非このチャンスにご利用ください。
綿ふとんの打ち直し、羽毛ふとんのリフォームも
6月3日までは牟呂店にて受付けさせて頂きます。
Posted by 楠(くすのき) at
13:46
│Comments(0)
2012年05月21日
あきらめてたら・・・見えたね金環
珍しく6時半に目が覚めてカーテンを開けると「ありゃ、曇りじゃん
」
「ダメだな、こりゃぁ・・・」とめざましテレビ観ながら
お台場でSMAPが盛り上がってきたころ
窓の外を見ると、なんか明るくなってきた気配、
すると雲が輝きだしていきなり金環の登場!

わかりにくいですが

これですね。
雲が多くて肉眼でも一瞬見て、でもその後はせっかく買っておいたパンダグラスで
しばらく神秘的な光景を堪能していました。
ホントに見れて良かったですねぇ!
きっとみんなの思いが通じたんでしょう。

「ダメだな、こりゃぁ・・・」とめざましテレビ観ながら
お台場でSMAPが盛り上がってきたころ
窓の外を見ると、なんか明るくなってきた気配、
すると雲が輝きだしていきなり金環の登場!

わかりにくいですが

これですね。
雲が多くて肉眼でも一瞬見て、でもその後はせっかく買っておいたパンダグラスで
しばらく神秘的な光景を堪能していました。
ホントに見れて良かったですねぇ!
きっとみんなの思いが通じたんでしょう。
Posted by 楠(くすのき) at
19:23
│Comments(0)
2012年05月19日
買ってきました、日食メガネ・・・
日食メガネ・・・299円につられて買ってきました。
でも子供用・・・まっいいかっ!

ホントに大丈夫なのかなぁ???と蛍光灯を覗いてみると
かすかに蛍光灯を確認できる程度の見え方・・・ん~、大丈夫そう!
じゃあ予行練習で今日の太陽を見てみると
OKじゃん!
ついでにデジカメをレンズに押し当ててパチリッ!!

実際に見るのとは、ちょっと違うけど、まあこんな感じでした。
あとは当日、今日みたいに晴れてくれるといいですけどねぇ
でも子供用・・・まっいいかっ!
ホントに大丈夫なのかなぁ???と蛍光灯を覗いてみると
かすかに蛍光灯を確認できる程度の見え方・・・ん~、大丈夫そう!
じゃあ予行練習で今日の太陽を見てみると
OKじゃん!
ついでにデジカメをレンズに押し当ててパチリッ!!


実際に見るのとは、ちょっと違うけど、まあこんな感じでした。
あとは当日、今日みたいに晴れてくれるといいですけどねぇ

Posted by 楠(くすのき) at
14:00
│Comments(2)
2012年05月05日
初出店!どすごいTOWNフェスタ
本日5月5日こどもの日
どすごいTOWNフェスタへ枕測定器を持って参加してきました。
午前中は天気も良く過ごし易かったのですが、
午後からは強い日差しに顔と手が一気に日焼けしてしまいました。
こどもの日ということもあって、やはり子供連れのお客さんが多く
測定させて頂いたのは数名の方だけでしたが、
少しでもオーダーメイド枕の存在を知って貰えたなら嬉しいです。
それに久し振りの中学時代の同級生や
どすごいブロガーでもある同業者の「ふとん屋こうちゃん」とも
話が出来て有意義な一日でした。
2012年05月03日
ズンバnewCD到着

MEGA MIX 28
一昨日ポストに入っていたのですが、なかなか聴く時間がなく
ようやく今日、サラッと聴いてみました
1曲目のメレンゲがいい感じです。
4月からいつも受けていたズンバが1クラス無くなってしまったので
未だにその前のCD ZIN37を体験していません。
良い曲が多くて思いっきり汗がかけそうなんですがねぇ

明日はもう一つ受けているズンバでGWイベントとして
バックナンバー特集なので
前もって先生に好きだった曲を2曲(メレンゲとサルサ各1曲ずつ)を
リクエストしちゃいました。
明日の夜が楽しみです。

2012年05月03日
久しぶりにオーダー枕のことを
昨日は悪天候の中、午前中にお二人の方がオーダー枕の調整にご来店下さいました。
お二人ともちょうど2年前に作られた方で
「枕が低くなった」と感じられたことと、店舗が移転する前に
調整をしておきたいということでした。
2年前ですと現在の枕より一つ前のタイプで
ベースが若干へたってきたようですが、まだ交換するほどでもないので
中材の増減で5ミリ単位の調整をし納得頂ける高さになりました。
また午後からは、ムアツ敷ふとんを見にご夫婦がご来店下さり、
早速試し値をして頂きながら、話が枕のことになり、
それではと枕の高さの5ミリの違いを体感して頂いたところ
ご主人がぜひ試してみたいということで、
急遽、測定し作って試して貰いました。
いつも横向きで枕の下に手を入れているということで
測定結果は横向き寝時の側頭部の高さが60ミリ、首の部分が80ミリでした。
実際に5ミリ単位で微調整してみると
側頭部が10ミリ上げて70ミリ、首は5ミリ上げて85ミリの高さで
顔の中心線が水平になり、さらに体の中心線と一本に繋がり
「これは楽だ!」ととても気に入ってお買い上げ頂きました。
しかし敷布団は次回にということになったので
その時にはまた枕を持ってご来店下さいとお願いしました。
敷布団が変わると体の沈み込みも変わるので自ずと枕の高さも変わってきます。
オーダーメイド枕はお買い上げ後10年間、高さ調整は何度でも無料で致します。
敷布団を買い替えたり、敷布団がへたってきた、ご自分の体型が変わった等で
枕の高さに違和感を感じましたら、ご連絡の上(留守の時もありますので)枕をご持参ください。

お買い上げありがとうございました。
お二人ともちょうど2年前に作られた方で
「枕が低くなった」と感じられたことと、店舗が移転する前に
調整をしておきたいということでした。
2年前ですと現在の枕より一つ前のタイプで
ベースが若干へたってきたようですが、まだ交換するほどでもないので
中材の増減で5ミリ単位の調整をし納得頂ける高さになりました。
また午後からは、ムアツ敷ふとんを見にご夫婦がご来店下さり、
早速試し値をして頂きながら、話が枕のことになり、
それではと枕の高さの5ミリの違いを体感して頂いたところ
ご主人がぜひ試してみたいということで、
急遽、測定し作って試して貰いました。
いつも横向きで枕の下に手を入れているということで
測定結果は横向き寝時の側頭部の高さが60ミリ、首の部分が80ミリでした。
実際に5ミリ単位で微調整してみると
側頭部が10ミリ上げて70ミリ、首は5ミリ上げて85ミリの高さで
顔の中心線が水平になり、さらに体の中心線と一本に繋がり
「これは楽だ!」ととても気に入ってお買い上げ頂きました。
しかし敷布団は次回にということになったので
その時にはまた枕を持ってご来店下さいとお願いしました。
敷布団が変わると体の沈み込みも変わるので自ずと枕の高さも変わってきます。
オーダーメイド枕はお買い上げ後10年間、高さ調整は何度でも無料で致します。
敷布団を買い替えたり、敷布団がへたってきた、ご自分の体型が変わった等で
枕の高さに違和感を感じましたら、ご連絡の上(留守の時もありますので)枕をご持参ください。

お買い上げありがとうございました。