オーダー枕でぐっすり眠れますように! › 2010年08月
| |||||||||||
2010年08月30日
初!ブログを見てのご来店
いつもオーダー枕を作る所に置いてある店長のお気に入り!

まだブログに4回しか記事を投稿していないのに
なんと今日の夕方、「ブログを見たから」と
20代の男性が、オーダー枕を作りに来てくれました。
も~、すっごくうれしいです!!
まさかまだブログを始めた分だし、投稿もたまにしかしていないのに・・・
お客様が帰られてから、自分にブログをやる気にさせてくれた友人に
真っ先にメールで報告しちゃいました。
さて今日のこの男性お客様はすごく背の高い方でしたので
測定の結果、首の当たる部分が広いLサイズの側を使ってお作りしました。
また背筋も伸びているので仰向け時の高さも首が4㎝、頭が5㎝と
やや低めの測定結果が出ました。
しかし出来上がった枕に実際に試し寝して頂いたところ、
首の部分を5㎜高くしてみると
「この方がちゃんと首に当たっている感じで良い」ということで
4.5㎜に微調整しました。
また横向き寝時も頬の当たりが強く感じるということでしたので
その部分を下げるのではなく、こめかみの部分を5㎜高くしました。
せっかく肩幅に合わせて高めになっているのに
頬の部分を下げると肩に圧力が掛かってしまいます。
横向きでの調整中に聞いたお話では、
「今まで横を向いた時には、頬の下に手を入れて寝ていた。」と言われたので
これでバッチリだと思います。
お使いになっている敷ふとんが、西川のムアツふとんということで
店内にある西川の快圧ふとんで試し寝、微調整をさせて頂きました。
ですからそんなに違いは感じられないと思います。
Y様、今日はブログを見てのご来店本当にありがとうございました。
売切れになっていた専用枕カバーも水曜日にはお渡し出来ますので
また枕を使ってみてのご感想を教えて下さい。
必要が有れば何度でも調整致します。
今夜から、ぐっすり眠れますように!
まだブログに4回しか記事を投稿していないのに
なんと今日の夕方、「ブログを見たから」と
20代の男性が、オーダー枕を作りに来てくれました。
も~、すっごくうれしいです!!
まさかまだブログを始めた分だし、投稿もたまにしかしていないのに・・・
お客様が帰られてから、自分にブログをやる気にさせてくれた友人に
真っ先にメールで報告しちゃいました。

さて今日のこの男性お客様はすごく背の高い方でしたので
測定の結果、首の当たる部分が広いLサイズの側を使ってお作りしました。
また背筋も伸びているので仰向け時の高さも首が4㎝、頭が5㎝と
やや低めの測定結果が出ました。
しかし出来上がった枕に実際に試し寝して頂いたところ、
首の部分を5㎜高くしてみると
「この方がちゃんと首に当たっている感じで良い」ということで
4.5㎜に微調整しました。
また横向き寝時も頬の当たりが強く感じるということでしたので
その部分を下げるのではなく、こめかみの部分を5㎜高くしました。
せっかく肩幅に合わせて高めになっているのに
頬の部分を下げると肩に圧力が掛かってしまいます。
横向きでの調整中に聞いたお話では、
「今まで横を向いた時には、頬の下に手を入れて寝ていた。」と言われたので
これでバッチリだと思います。
お使いになっている敷ふとんが、西川のムアツふとんということで
店内にある西川の快圧ふとんで試し寝、微調整をさせて頂きました。
ですからそんなに違いは感じられないと思います。
Y様、今日はブログを見てのご来店本当にありがとうございました。
売切れになっていた専用枕カバーも水曜日にはお渡し出来ますので
また枕を使ってみてのご感想を教えて下さい。
必要が有れば何度でも調整致します。
今夜から、ぐっすり眠れますように!
2010年08月29日
一日に5個は最高記録!
この週末、昨日の土曜日には2個オーダー枕を作らせて頂きましたが、
今日、日曜日には5個も作らせて頂きました。
これはオーダー枕を始めて一年になりますが、
一日で作った最高記録です。
昨年の8月にこのシステムを導入して以来、6月に100個目を作らせて頂き、
この8月までに130個を越えました。
もちろん作らせて頂いた枕は、測定してその方にだけ合わせた枕なので
どれ一つ同じものはありませんが、
最近、若い男性(20代前半~)が作りに来られるケースが増えてきました。
その方達にお話を伺うと
ネットで「枕、オーダー、豊橋」で検索してご来店される方が多いようです。
今の50代以上の男性は、
「枕は女房が買ってきたものを使っている」と言う方が多いんじゃないでしょうか?
でもそうやって若いうちから枕に関心を持って頂けるのは、嬉しいことです。
その男性のお客様達が、オーダー枕を気に入って頂いた点として
「横向き寝の箇所が高くなっているから肩がすごく楽!」
と言って頂けます。
そうなんです!
横向き寝用の計測をする時にその人の頭、首、肩の3点の段差を測り、
その数値に合わせて枕を作るのでピッタリとフィットするんです。
なかなか市販の枕で横向き寝用に高さがある枕って少ないですし、
もし有っても、今度は仰向き寝するには高すぎたりと・・・・・

よく、横向きで寝てる時、知らず知らずのうちに枕の上や下に
手や腕を入れてるという人・・・・きっと枕が低いんでしょうねぇ

中材が一気に減ってしまったので明日急いで発注しなくっちゃ!
今日大活躍の小道具たち、お疲れさまでした


みなさん、ぐっすり眠れますように!
2010年08月24日
バンダナ到着
ヤフオクで落札したバンダナが、昨日ポストに投函されていました

バンダナを何に使うかというと
頭に巻くんです…汗止めとしてね!
スポーツジムのスタジオプログラム
ズンバ、リトモス、ラテンエアロといったダンス系エクササイズにハマってまして…
去年の夏まではナイキやジョーダンなどのパイル地のヘッドバンドを使っていたんですが
ラテンエアロの先生(女性です)が
バンダナをすごくかっこよく使いこなしていたので、たたみ方を教えてもらい
それ以来ずっとバンダナを巻いてます!
やっぱり色、柄、豊富でウエアによって合わせたり出来ますからね
もうこれが無いと汗が目に入って踊れない……ホント必需品です!
あっ、話は変わりますが、
昨日は3月にオーダー枕を作られた女性が、枕の調整にみえました
聴いたところ、数日前に敷ふとんを低反発ウレタンに替えた途端
枕が合わなくなって、肩がコリだしたということでした
そうなんです!
敷ふとんを替えると枕が合いにくくなるんです
それは身体の沈み込みが変わる…
つまりこの方の場合は、今まで3年くらい使っていた敷ふとんより
新しくした低反発の敷ふとんの方が身体が深く沈む為
今まで合っていた枕が、急に高くなってしまったという訳なんです
そこで思いきって枕全体(6個のマス全て)を1㎝低くしました
当店では低反発の敷ふとんは取り扱っていませんので
店内にあるそれに一番近い柔らかめの敷きふとんで試し寝してもらいました
それで仰向きも横向きも「良い感じ」と言って頂けたので一度ご自宅のふとんで寝てみて
まだ合わなかったらまた調整させて頂くということにしました
ピッタリ合うまで何度でも調整します
お気軽にお持ち下さいね
このお客様が、ぐっすり眠れますように!
バンダナを何に使うかというと
頭に巻くんです…汗止めとしてね!
スポーツジムのスタジオプログラム
ズンバ、リトモス、ラテンエアロといったダンス系エクササイズにハマってまして…
去年の夏まではナイキやジョーダンなどのパイル地のヘッドバンドを使っていたんですが
ラテンエアロの先生(女性です)が
バンダナをすごくかっこよく使いこなしていたので、たたみ方を教えてもらい
それ以来ずっとバンダナを巻いてます!
やっぱり色、柄、豊富でウエアによって合わせたり出来ますからね
もうこれが無いと汗が目に入って踊れない……ホント必需品です!
あっ、話は変わりますが、
昨日は3月にオーダー枕を作られた女性が、枕の調整にみえました
聴いたところ、数日前に敷ふとんを低反発ウレタンに替えた途端
枕が合わなくなって、肩がコリだしたということでした
そうなんです!
敷ふとんを替えると枕が合いにくくなるんです
それは身体の沈み込みが変わる…
つまりこの方の場合は、今まで3年くらい使っていた敷ふとんより
新しくした低反発の敷ふとんの方が身体が深く沈む為
今まで合っていた枕が、急に高くなってしまったという訳なんです
そこで思いきって枕全体(6個のマス全て)を1㎝低くしました
当店では低反発の敷ふとんは取り扱っていませんので
店内にあるそれに一番近い柔らかめの敷きふとんで試し寝してもらいました
それで仰向きも横向きも「良い感じ」と言って頂けたので一度ご自宅のふとんで寝てみて
まだ合わなかったらまた調整させて頂くということにしました
ピッタリ合うまで何度でも調整します
お気軽にお持ち下さいね
このお客様が、ぐっすり眠れますように!
2010年08月22日
5ミリの違いにビックリします
昨日、一昨日と男性のお客様がオーダー枕を作りに来て頂けました。
一昨日ご来店の70代の方は、いろいろ枕を買っても合う枕が無く、現在は
そば殻を袋に詰めて、それを首にあてて寝ているということでしたので一番
硬めの中身を入れて作らせて頂きました。
肩幅がある方だったので、測定のデーターも横向き寝の箇所が高くなり、
その通りに作って試し寝をされたところ「肩がすごく楽だ!」と喜んで頂け
ました。
また昨日ご来店された20代の方は、今家で使っている敷ふとんをご持参
され、首こり、肩こり、頭痛もたまにあり、低反発の枕も使ったけど今は座
布団1枚が一番眠れるとのことでした。
測定したところ、横向き寝では8㎝でも仰向き寝では3㎝という結果でし
た。しかし実際に試し寝して確認したところ首の部分の当たりがやや弱い
ということで、結局その箇所は5㎜高くして、3.5㎝にしました。
たった5㎜と思われるかもしれませんが、枕の高さの5㎜の違いってすごく感じるものなんですよ!
それとこのお客様は、測定結果から背中が出ているタイプなのですが、そ
の割に3年くらい使ってかなり潰れた綿の敷ふとんをフローリングの上に
1枚だけで寝ているということでしたので、今の状態では体圧をかなり背中
で受けている感じなので、もう少し背中の出っ張りを吸収してくれるだけの
厚みと柔らかさのある敷ふとんにされた方が体圧が分散され、楽に眠れま
すよ…とアドバイスさせて頂いたところ、打ち直しを考えてみるということで
した。
睡眠時、身体全体の8%は枕が支えますが、あとの92%は敷ふとんが
支えるわけですから、枕と敷ふとんってすごく関連があるんですよね。
このお二人のお客様が、ぐっすり眠れますように!
オーダーメイド枕はご購入後2年間は何度でも無料で高さ調節致します。
一昨日ご来店の70代の方は、いろいろ枕を買っても合う枕が無く、現在は
そば殻を袋に詰めて、それを首にあてて寝ているということでしたので一番
硬めの中身を入れて作らせて頂きました。
肩幅がある方だったので、測定のデーターも横向き寝の箇所が高くなり、
その通りに作って試し寝をされたところ「肩がすごく楽だ!」と喜んで頂け
ました。
また昨日ご来店された20代の方は、今家で使っている敷ふとんをご持参
され、首こり、肩こり、頭痛もたまにあり、低反発の枕も使ったけど今は座
布団1枚が一番眠れるとのことでした。
測定したところ、横向き寝では8㎝でも仰向き寝では3㎝という結果でし
た。しかし実際に試し寝して確認したところ首の部分の当たりがやや弱い
ということで、結局その箇所は5㎜高くして、3.5㎝にしました。
たった5㎜と思われるかもしれませんが、枕の高さの5㎜の違いってすごく感じるものなんですよ!
それとこのお客様は、測定結果から背中が出ているタイプなのですが、そ
の割に3年くらい使ってかなり潰れた綿の敷ふとんをフローリングの上に
1枚だけで寝ているということでしたので、今の状態では体圧をかなり背中
で受けている感じなので、もう少し背中の出っ張りを吸収してくれるだけの
厚みと柔らかさのある敷ふとんにされた方が体圧が分散され、楽に眠れま
すよ…とアドバイスさせて頂いたところ、打ち直しを考えてみるということで
した。
睡眠時、身体全体の8%は枕が支えますが、あとの92%は敷ふとんが
支えるわけですから、枕と敷ふとんってすごく関連があるんですよね。
このお二人のお客様が、ぐっすり眠れますように!
オーダーメイド枕はご購入後2年間は何度でも無料で高さ調節致します。


Posted by 楠(くすのき) at
19:34
│Comments(0)
2010年08月11日
やっとスタート出来る…かな?
ブログ部屋で習ってから、もうすぐ二ヶ月
お盆までにはと、ようやくものぐさな手が動き始めました。
はじめまして
眠りにこだわるふとん屋
ぐっすり工房 光田屋(ミツダヤ)です。
昨年の夏、豊橋初!東三河でも2件目
西川リビングのオーダーメイドシステム
「快眠ひろば」のコーナーをオープンしました。
あなたにピッタリ合った、あなただけのオーダー枕を
その場で測って、その場で作ります。
(所要時間 約30分)
頭痛・肩こり・不眠症・首痛・イビキなどなど
その悩み、合わない枕が原因かもしれません。
「本当に自分にあった枕を使っていますか?」
お盆までにはと、ようやくものぐさな手が動き始めました。
はじめまして
眠りにこだわるふとん屋
ぐっすり工房 光田屋(ミツダヤ)です。
昨年の夏、豊橋初!東三河でも2件目
西川リビングのオーダーメイドシステム
「快眠ひろば」のコーナーをオープンしました。
あなたにピッタリ合った、あなただけのオーダー枕を
その場で測って、その場で作ります。
(所要時間 約30分)
頭痛・肩こり・不眠症・首痛・イビキなどなど
その悩み、合わない枕が原因かもしれません。
「本当に自分にあった枕を使っていますか?」
Posted by 楠(くすのき) at
20:42
│Comments(0)