プロフィール
楠(くすのき)
楠(くすのき)
< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
* あなたの眠り相談所 
ぐっすり工房 光田屋 *

2015年02月17日

チンチン電車

今日は雨なので豊橋駅まで久し振りに市電(路面電車)に乗りました。

電車のスタイルは今風の新しいタイプですが、

停留所で動き出す度に鳴り響く「チンチン」って音が、

昔と変わらず懐かしい。

小学生の頃、子供は10円で終点の赤岩口まで遊びに行った記憶があります

現在は、大人は150円

それでも始発から終点まで均一料金なので安いものです。



今、「快眠ひろば」の総会に出席するため大阪へ向かっています。

今日、明日と店を空けますので、オーダーメイド枕の対応が出来ません。

申し訳ありませんが、また木曜日以降にご利用お願い致します(*^^*)  


Posted by 楠(くすのき) at 12:11Comments(0)

2015年02月12日

鬼祭り小判当選番号

今日は午前中、羽毛ふとんのリフォームで合い掛けを1枚作り、

午後からは神明社へお祭りの貸しふとんを取りに行きました。



ちょうど小判の抽選が終わったところで、

当選番号が貼りだされたのでパチリッ!

昨日は一昨日より寒さが和らぎ、天気も良くお祭りには良い一日でした。

鬼や天狗の神役にはあの暖かさはきつかったでしょうが・・・。




















  


Posted by 楠(くすのき) at 22:59Comments(0)

2015年02月10日

鬼祭り、始まりました。

昨日の内に、今日、明日と催される鬼祭りで

赤鬼や天狗が泊まる貸し布団を配達しました。

そして今朝からまずは青鬼出動。

雪も舞い始め、一段と寒い鬼祭りになりそうです。







  


Posted by 楠(くすのき) at 13:32Comments(0)

2015年02月09日

昨日はズンバ、でもその前に...

昨日は雨の中、スポーツクラブの仲間3人が

オーダーメイドまくらを作りに来てくれました。

ただそのあと、月に一度の高橋奈津先生のズンバサークルに

私も含め参加する為、限られた時間でやや急ぎ目の対応となったのですが、

やはり女性が三人集まればなんとやら?

話が脱線しつつ気持ちは焦りながらも、

しっかり測定して、制作、微調整まで行い、

時間いっぱいになりましたが、出来上がったまくらに

納得してお買上げ頂きました。


そのあとズンバサークルにギリギリで間に合い、

始まれば頭の中を真っ白にして踊りまくりました。

途中一曲リードを取らせてもらったりもして、

Tシャツがビショビショになるくらい動いての爽快感!







さらにその後ダンスの基礎と振付けの練習をみっちり二時間。

終わる頃には参加したみんなが明らかに上手くなったことを

実感できたのは、さすが奈津先生です!

また来月を楽しみにしています。






  


Posted by 楠(くすのき) at 19:38Comments(0)ZUMBA

2015年02月05日

バレンタインにオーダー枕を贈りませんか?

もうすぐバレンタインデーということで、テレビのワイドショーや情報番組では、連日のように百貨店のコーナーが取り上げられてますね。

14日にはもちろんチョコレートを渡すのでしょうが、本当に大切な人には何かもう一品、思いを込めた物をプレゼントするのではないでしょうか?

そんな一品に
「オーダーメイド枕のギフトカード」はいかがですか?

大切な人の健康を考えて、
その人だけの、
眠って疲れが取れるMyまくら。

事前にカードをお買い求め頂き、彼氏や旦那様にプレゼント。

後日ギフトカードを受け取られた方にご来店頂き、
その場にて測定してお作りし、約40分程でお持ち帰り頂けます。

毎年何組かのカップルやご夫婦の方にお求め頂いておりますが、
中にはホワイトデーで反対にお返ししたりなんてことも・・・。

私は思うんですが、
枕を贈るなんて、本当に相手のことを思っていないと出来ないんじゃないかと。
思いやりの気持ちが贈れる「オーダーメイド枕ギフトカード」

素敵なプレゼントだと思います。



  


Posted by 楠(くすのき) at 16:40Comments(0)

2015年02月01日

昨日の中日新聞に掲載

昨日31日の中日新聞県内版のページに、
オーダーメイドまくらを取り扱う三河の7店舗合同で
掲載させて頂きました。



開店と同時に新聞をご覧になってお問合せのお電話を頂いたのですが、午前中は以前ご購入頂いた方の枕の調整と、
羽毛ふとんのリフォームのお客様がご来店予定でしたので
午後からのご予約でお受け致しました。

小鷹野からご来店頂いた50代の女性の方ですが、
今までいろんな枕を試されても一年以上使い続けた枕は無いそうで、現在は長座布団を枕代わりにされているということでした。

首こり、肩こり、腰痛と現在の眠りに関するお悩みを伺ってから計測し、そのデータを素にすぐにお作りして試し寝をして頂いたところ、
「今までと全然違う~!」
と大変気に入って頂けたご様子。
でもさらにそこから微調整すると、
「仰向け時」と「横向き時」の首の部分をもう5㎜高くした方が、
「より気持ち良くて楽!」
と言うことでしたので、すぐに調整して完成です。

また試し寝時に寝て頂いたオーダーメイド敷ふとんもかなり気に入って頂けたみたいで、また御主人とご相談してみるとのことでした。

ありがとうございました。

ぐすり眠れますように!face02

  


Posted by 楠(くすのき) at 13:41Comments(0)