オーダー枕でぐっすり眠れますように! › 2017年06月20日
| |||||||||||
2017年06月20日
ズンバ&オーダー枕in菊川①
18日の日曜日は、「ひーちゃんサークル掛川本部」に参加する為、
会場である菊川まで行ってきました。
もちろんズンバサークルに参加して踊る事も目的ですが、
今回ウェイトを置いたのは、オーダー枕の測定&制作でした。
サークルの主催者であるひーちゃん(通称)こと久田記子先生は、
掛川と東京を拠点に活動され、さらに今年は愛知、大阪と活動範囲を拡げ、
この夏には、なんとオーディション選考に通りアメリカまで行くそうです。
小さな身体から想像出来ないキレッキレでダイナミックなダンスと人懐っこいチャーミングなキャラクターで、
レッスンを受けた人を一発で虜にし、みんなそのひーちゃんワールドに引き込まれてしまいます。
私自身も昨年3月に浜松で初めてレッスンを受けて以来、
都合の付く限りサークルに参加させてもらい、今年の3月にはライフポート豊橋で
イベントレッスンも開催されました。
前置きが長くなりましたが、そんなひーちゃんがオーダー枕に興味を持ってくれて、、
「今月のサークルに来れるなら、オーダー枕を他にも作って欲しい人がいるから出張してもらえませんか?」と。
そこで材料と測定器材一式を車に積み込んで今月の会場である菊川市の内田地区センターへ。

出来立ての建物の和室を借りてセッティング。
ひーちゃんで試し測定。
サークル開始までの時間でひーちゃんのお母さんとメンバーさんを先に作らせてもらったのですが、
慣れない配置と簡易版のセッティングに思った以上に時間が掛かってしまい、
サークルスタート後、後半になってからの参加となりました。
現在膝の調子があまり良くないので、それくらいでちょうど良かったんですけどね。
その日のサークルの写真がないので以前の写真を。

今年3月、ライフポートでのレッスン。


昨年10月

サークル終了後にいよいよひーちゃんの枕を!
なんですが、長くなったので次回へ持ち越させてもらいます。
会場である菊川まで行ってきました。
もちろんズンバサークルに参加して踊る事も目的ですが、
今回ウェイトを置いたのは、オーダー枕の測定&制作でした。
サークルの主催者であるひーちゃん(通称)こと久田記子先生は、
掛川と東京を拠点に活動され、さらに今年は愛知、大阪と活動範囲を拡げ、
この夏には、なんとオーディション選考に通りアメリカまで行くそうです。
小さな身体から想像出来ないキレッキレでダイナミックなダンスと人懐っこいチャーミングなキャラクターで、
レッスンを受けた人を一発で虜にし、みんなそのひーちゃんワールドに引き込まれてしまいます。
私自身も昨年3月に浜松で初めてレッスンを受けて以来、
都合の付く限りサークルに参加させてもらい、今年の3月にはライフポート豊橋で
イベントレッスンも開催されました。
前置きが長くなりましたが、そんなひーちゃんがオーダー枕に興味を持ってくれて、、
「今月のサークルに来れるなら、オーダー枕を他にも作って欲しい人がいるから出張してもらえませんか?」と。
そこで材料と測定器材一式を車に積み込んで今月の会場である菊川市の内田地区センターへ。
出来立ての建物の和室を借りてセッティング。
ひーちゃんで試し測定。
サークル開始までの時間でひーちゃんのお母さんとメンバーさんを先に作らせてもらったのですが、
慣れない配置と簡易版のセッティングに思った以上に時間が掛かってしまい、
サークルスタート後、後半になってからの参加となりました。
現在膝の調子があまり良くないので、それくらいでちょうど良かったんですけどね。
その日のサークルの写真がないので以前の写真を。
今年3月、ライフポートでのレッスン。


昨年10月

サークル終了後にいよいよひーちゃんの枕を!
なんですが、長くなったので次回へ持ち越させてもらいます。