オーダー枕でぐっすり眠れますように! › 2017年07月28日
| |||||||||||
2017年07月28日
こんな日は羽毛ふとんリフォーム
ぐっすり工房 光田屋です。
昨日は一昨日と違い、一気に気温が下がり過ごし易い日でした。
こんな日こそ、溜まっていた羽毛ふとんのリフォームをやらなくては!と。
昨日みたいな猛暑だと、なかなか羽毛を触りたくもないですからね。
現在20枚以上のご注文を頂いておりますが、ほとんどのお客様から
「急がなくて良いからね!」「秋までで良いからね。」のお言葉を頂いている為、
余裕を持って、慌てず、ゆっくり、じっくり、仕立て直しております。
今年は桜も遅れたように、夜間の温度がなかなか高くならなかった為、
みなさん、例年より長く羽毛ふとんを使われていたのではないでしょうか?
だから使わなくなったこの時期にこそ、一度チェックしてみてください。
羽毛の片寄り、吹き出し、汚れ、破れ等々!
多くの寝具店が問屋やメーカーへ丸投げ状態の中、
光田屋は店内の羽毛投入機で一枚一枚、
店長の私が中心部分が厚くなるように仕立てますのでお任せ下さい。
あったかいですよ~‼(この暑い時に聞きたくもない言葉でしょうが!)

まずはダブルサイズから

投入開始

オリジナル変則二層仕立て

完成!
ぐっすり工房 光田屋
TEL 52-7040
豊橋市鍛冶町37
昨日は一昨日と違い、一気に気温が下がり過ごし易い日でした。
こんな日こそ、溜まっていた羽毛ふとんのリフォームをやらなくては!と。
昨日みたいな猛暑だと、なかなか羽毛を触りたくもないですからね。
現在20枚以上のご注文を頂いておりますが、ほとんどのお客様から
「急がなくて良いからね!」「秋までで良いからね。」のお言葉を頂いている為、
余裕を持って、慌てず、ゆっくり、じっくり、仕立て直しております。
今年は桜も遅れたように、夜間の温度がなかなか高くならなかった為、
みなさん、例年より長く羽毛ふとんを使われていたのではないでしょうか?
だから使わなくなったこの時期にこそ、一度チェックしてみてください。
羽毛の片寄り、吹き出し、汚れ、破れ等々!
多くの寝具店が問屋やメーカーへ丸投げ状態の中、
光田屋は店内の羽毛投入機で一枚一枚、
店長の私が中心部分が厚くなるように仕立てますのでお任せ下さい。
あったかいですよ~‼(この暑い時に聞きたくもない言葉でしょうが!)

まずはダブルサイズから

投入開始

オリジナル変則二層仕立て

完成!
ぐっすり工房 光田屋
TEL 52-7040
豊橋市鍛冶町37