プロフィール
楠(くすのき)
楠(くすのき)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーダー枕でぐっすり眠れますように! › 打ち直し › お布団の衣替え(綿ふとん)
* あなたの眠り相談所 
ぐっすり工房 光田屋 *

2017年05月15日

お布団の衣替え(綿ふとん)

5月も半ばになり暑さを感じる日も徐々に増えてきました。


特に一日の最低気温が高くなってくると、


お布団も衣替えですね。


今日は天気も良かったので、綿ふとんの打ち直しのご注文を沢山頂きました。

敷布団は毎日使っていて知らず知らずの内にヘタってくるので、


凡そ3年から5年で打ち直した方が良いです。


厚みがなくなってくると体へも負担が掛かってきますから。


綿わたのお布団は、干すことによってふっくらとしてくれるのが良いですよね。


でも干してもふっくらしないようなら打ち直しか丸洗いをお勧めします。

よく一晩にコップ2杯の汗を掻くと言われてますが、


たっぷり汗が染みこんだお布団、干すことで水分は蒸発しますがアンモニア等は残るので、

一年に一度くらい、丸洗いするとサッパリして気持ちいいですよ。


お布団の衣替え(綿ふとん)


同じカテゴリー(打ち直し)の記事画像
やっと綿ふとんの打ち直しが、
同じカテゴリー(打ち直し)の記事
 やっと綿ふとんの打ち直しが、 (2018-08-18 12:53)

Posted by 楠(くすのき) at 00:54│Comments(0)打ち直し
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。